― 車輌博物館 ―

大井川鐵道本線



【はじめに】

東海道線・金谷駅を起点に、大井川沿いを走る大井川鐵道。大井川鐵道は、金谷〜千頭の本線区間と千頭〜井川の井川線区間により構成されています。

名鉄グループの一員である大井川鐵道で使用されている車輌は、旧国鉄および大手私鉄のお古です。そのお古車輌は、塗り変えなど行われることなく、昔の姿で大井川鐵道本線区間を走り続けています。それ故、大井川鐵道本線は、「車輌博物館」とも呼ばれ、愛されています。
この大井川鐵道を走る車輌のうち、戦前生まれの旧省線車輌311系が、98年8月最初の週末に引退しました。

今回のレポートは、惜しまれながらも引退することとなった311系のラストランにあわせて行われた、
「第1回大井川鐵道オフ」
に、私・小原輝が参加した時の写真をもとに構成しています。
このオフ会は、「街と鉄道」でもリンクさせて頂いている、杉岡健二氏のホームページ「Kenbou Land 〜鉄道大好きな方へ送るページ!!〜」主催のオフ会でした。
当日はとても楽しい会となり、有意義なものでした。


ここでは、ラストランとなった311系の画像を中心に、大井川鐵道を走り続ける、懐かしの車輌を御覧頂きます。ぜひ、「車輌博物館」大井川鐵道をお楽しみ下さい。

98年11月開催の第2回大井川鐵道オフにも、ノコノコ出かけてきました。
第2回オフのレポートへショートカット

99年5月開催の第3回大井川鐵道オフ・井川線編にも行ってきました。
第3回オフ・井川線編のレポートへショートカット

1回飛ばして、2000年4月開催の第5回大井川鐵道オフに参加しました。
第5回オフのコーナーへショートカット

またまた行ってきました、2000年11月開催の第6回大井川鐵道オフ。
第6回オフのコーナーへショートカット

報告遅れましたが行きました、2001年11月開催の第8回大井川鐵道オフ。
第8回オフのコーナーへショートカット

やっぱり行きました、2002年7月開催の第9回大井川鐵道オフ。
第9回オフのコーナーへショートカット

1年ぶり、2003年7月開催の井川線乗車 第11回大井川鐵道オフ。
第11回オフのコーナーへショートカット





【311系】

新金谷駅で出発を待つ千頭行き311系
311系のラストランを見るために、オフ会集合場所の新金谷駅を目指した。朝9時集合に間に合うよう、我が家を少し早めに出発したところ、東海道線・金谷駅に8時過ぎには着いてしまった。ここ金谷から、新金谷は、大井川鐵道に乗りさえすれば、4〜5分で着いてしまう。ちょっと早いけど、金谷8:10発に乗って、集合場所の新金谷まで行ってしまおう。

金谷駅の大井川鐵道ホームに行ってみると…

ラッキー!
金谷8:10発は、311系だった。やった、私も311系に乗れた。
311系に乗ってみると、ラストランということで、乗客はかなり多かった。冷房なんかあるわけないので、車内はかなり暑かった。
それでも、金谷を出てすぐ、新金谷に着いてしまった。さあ、集合場所へ行くぞ。
あ、ちょっと待て!まだ、311系の写真を撮ってない。忘れずにパチリ!

抜里付近を行く金谷行き311系
集合場所の新金谷で、主催者の杉岡氏および他の参加者の方々と挨拶を交わした後、本日第1の撮影地点、抜里駅へと向かう。

まず、今回のオフ会のメイン、311系金谷行きが来ました。

私が最初に乗った311系が、千頭まで行っており返してきた。よし、動く311系の撮影だ。
でも、動く車輌の撮影って難しいですね。撮鉄素人の私には、難しいものでしたが、とりあえずご覧ください。


それにしても、311系と田園風景。本当にお似合いでした。惜しいけど、時代の流れだから仕方ないですね。311系、本当にお疲れ様でした。


さよならHMをつけた、311系

次へ