大井川鐵道 井川線
― 第3回 大鐵オフにて ―
【金谷駅へ】
99年5月22日。この日は、毎度お世話になっている杉岡健二氏のホームページ Kenbou Land 〜鉄道大好きな方へ送るページ!!〜 が主催する、3回目のオフ会でした。今回はついに、千頭〜井川 間を結ぶ井川線を、オフの行程に入れたのでした。
もともと、中部電力の専用線だった大井川鐵道 井川線は、山深い大井川上流に沿って、素晴らしい景観を見せてくれる観光路線として、その名を広く知られる存在となっています。そして1990年、長島ダム建設にともなう既存線路水没への対応として、線路の付替え、そして付替え新線にアプト式電車が走ることとなり、ますます観光路線化を強めています。
今回の第3回大鐵オフでは、参加者全員で、この大井川鐵道 井川線に乗車・撮影することとなったのでした。
その第3回オフに参加するために、これまでの第1回、第2回オフ同様、私は、朝8:05にJR・大鐵 金谷駅に降り立つはずでした。
しかし、この日は東海道線のダイヤが、大きく乱れていました。私が、何とか東海道線で金谷駅にたどり着いたのは、8:10。金谷駅構内に入ろうとしていた東海道線の車内から、大鐵 金谷駅を出発する、元 近鉄16000系の姿がはっきり見えました…
こうなると、状況は変わりました。もともと私の予定は、8:10金谷発の電車で新金谷駅の大鐵車庫へ出向き、ひとしきり車輌撮影をした後、9:00までに金谷駅に戻ってくる、というものでした。しかしそれが不可能になり、仕方なく金谷駅周辺をうろつくこととなりました。
その時、私が金谷周辺をうろついた成果を紹介するなら…
東海道線・金谷駅西方の、東海道線の旧トンネルでしょうか。
東海道線・金谷駅西方、牧ノ原トンネル・新牧ノ原トンネル。
左・現 下り線トンネル、中・現 上り線トンネル、右・旧線トンネル
その後、金谷駅からさらに西にいった、旧東海道の石畳まで足をのばし、9:00集合に間に合うよう、大井川鐵道・金谷駅ホームへと向かったのでした。
9:00過ぎに参加予定者全員が集合した後、9:10発の電車で千頭を目指したのでした。
(皮肉にも、オフ一行を待っていたのは、もう一編成の元 近鉄16000系でした…)
オフ一行を千頭まで運んだ、9:10発の元 近鉄16000系