山形鉄道 フラワー長井線 と 最上川

〜 最上川フットパスと名づけられた小道を歩く 〜



 【時庭駅で下車、まずは松川と白川の合流ポイント・最上川発祥の地 へと向かう】

写真:フラワー長井線 時庭駅
 今回、私は最上川フットパスの10ルートのうち、No.1という数字で設定された、"最上川発祥ルート"をベースに歩くことにしました。理由は簡単。
4ヶ月前に長井を訪れた際、長井市街地の最上川をゆっくり歩く時間を取り損なったわけで、「今回は最上川にこだわらないことには何も始まらない」 といったところでした。

 長井には、最上川の素敵な眺めを見ることができるポイントがいくつもある。旅行ガイドブックにそのようなことが書かれているだけでなく、私が自分の目で確かめた、いくつもの素敵な最上川のビューポイント。しかし、その中でどこか1ヶ所、最高のポイントを選べ、と言われれば、自動的にここになるでしょう。
 そのポイントとは、時庭駅から20分ちょっと歩いたところにある、白川と松川の合流ポイント。そう、前回の「街と鉄道・フラワー長井線記事」で詳しく述べた、いや、こだわった、最上川発祥の地、のことです

 先ほども、最上川発祥の地ながい からの写真をご覧頂きましたが、ここでもう一度ご覧頂きましょう。何度見ても素敵な展望です。


写真:最上川発祥の地ながい。 松川と白川の合流ポイントにて




写真:最上川発祥の地ながい からの別アングル




 確かに凄い眺めでした。そして、とても静かな場所でした。自動車を駐車することが可能なエリアから、このビューポイントまでは結構な距離を歩かなければならないこともあって、これだけ静かなのでしょう。白川に架かる国道287号 白川橋はここから1km程度離れており、自動車の音はあまり気になりませんでした。

写真:国道287号 白川橋上から見た、
白川-松川合流ポイント方向の眺め
 この、最上川発祥の地ながい では、水量が少ない季節であると、わずかに白川上流側に設置された飛び石により、対岸に渡ることができるようですが、この日の水量の多さでは、飛び石での渡川などまったく無理。私は一度、1kmほど白川沿いをさかのぼって、先ほど時庭駅から来た時に渡った白川橋を再度渡りなおし、最上川本流沿いを歩き始めました。

 そして始まった、フットパス・ルートNo.1の最上川本流の川沿い歩き。「ただの川原散歩でしょ」と言う人もいるでしょう。この日は4月初旬。このエリアの最上川の川沿いは長く桜並木が続いていますが、暖冬化進む昨今でも、さすがにまだ、ここでは桜はほとんど咲いていませんでした。しかし、桜は"人を呼ぶ"ものとはいえ、桜だけを求めて各地を旅する観光には私自身、疑問を感じます。桜が咲いていなくとも、ここを歩き、最上川の眺めと音と風、匂いを感じるだけでも、ここ長井まで遠くから足を運ぶ、足を向ける価値があると思います。価値がある、という私の主張に同意しない人もいます。しかし、同意してくれる人も少なからずいると信じています。これまで、全国各地様々な地を見てきた中で、私はそう思う。皆がみな、観光先にテーマパークばかりを求めているわけではない、ということを…

 ゆっくりのんびり最上川時間を過ごした私。ここでは、私が撮影した この時の最上川の世界をご覧頂きましょう。そして、せっかくですから、最上川沿い歩きをメインとした 旅の2日めPMの写真だけでなく、初日夕方の散歩時、そして最終日朝の散歩時、と、この地で撮影した写真を可能な限りご覧頂き、ここがどれほど素晴らしいかを、皆様にご理解頂けたらと思います。この眺めに対する私個人の意見は、「素晴らしい」の一言のみですね。


写真:最上川沿いを歩く(1)




写真:最上川沿いを歩く(2)




写真:最上川沿いを歩く(3)




写真:最上川沿いを歩く(4)



長井市街地、そしてフラワー長井線へ