新しい呉。平成の大合併に想う

(広島県呉市)



 【早瀬瀬戸を渡り、江田島市の東能美島、そして江田島へ】

 今度は早瀬大橋を渡りました。橋を渡った先は、ここも平成の大合併で誕生した新しい街・江田島市。私はまず早瀬大橋から牡蠣養殖風景が見られる江田島湾沿いに向かいました。本当のことを書けば、そこでお昼ご飯となったのですが、ここでの昼食は美味しい牡蠣と何の刺身だったかな? 自分で魚を選び、ご飯とお味噌汁はセルフサービスで食べるスタイルの昼食に、心もお腹もあたたまりました。


写真26:江田島湾を望む



写真27:江田島湾の牡蠣養殖風景



 ここ江田島も距離的な面から見て呉の文化圏と言ってもよいと思います。例えその名が江田島市だとしても。その、江田島市と呉とのつながりは、今私がたどって来た早瀬大橋で倉橋島へ、音戸大橋で呉市街へ、のアクセスだとやはり時間がかかります。楽に呉市街に行くなら、下の写真28の江田島・小用港からの高速艇で10分、フェリーでも20分弱で呉に行ける。到着する呉の港は、そう、大和ミュージアムのある場所です。ということで呉の港まで行けば、徒歩で街中に行けるという素晴らしいアクセス環境です。


写真28:呉まで10分。小用港



 本当は今回の私の当地訪問で、江田島、東能美島、西能美島でもっと時間を使えるようにスケジューリングすれば良かったのですが、綿密な計画無しに現地入りしたつけがまわりました。まぁ自業自得。それでも呉には近いうちにまた行こうと思っているので、あまり悔いはありません。ただ、私のことだから次に呉に行く時も無計画で現地入りして今回と同じことを繰り返したりしてね(^^;;;;;

 で、十分にはこの地を満喫できなかったのですが、それでも今回、西能美島の鹿田公園には立ち寄ることが出来ました。ここからは目の前に厳島(宮島)が見えました。


写真29:西能美島、鹿田公園にて。左手には厳島(宮島)が見える



ここも呉市になりました、下蒲刈島へ