浜中〜浜中町営軌道




 【厚岸の東隣の浜中町。まずは、浜中の地名よりも明らかに知名度が高い霧多布に行ってみます】

 厚岸町の東隣に位置する浜中町。 私のように、ある程度 北海道に足を運び続けていると、浜中の名前を聞いて、その地理を頭にすぐ浮かべることができるのかもしれませんが、そうでないかたには、浜中町内の地名・霧多布の名前を出したほうが良さそうですね。

 その霧多布。 町内の「霧多布湿原」も思い浮かべますが、既に「街と鉄道」では霧多布湿原の様子・写真を扱ったことがありましたから、今回は、「霧多布岬」に行きます。どうも、地図もしくは観光詳細図を見ると、霧多布岬の名も俗称として無くはないようですが、どうも正式名称は「湯沸岬」のようですね。で、その湯沸岬に行ってみましょう。

湯沸岬(霧多布岬)突端の展望台へ
 その名の通り、ここも霧に覆われることも多いこの地。しかし、この時はなぜか? 相応に霧が晴れましたから、眺めを楽しみましょう。



湯沸岬(霧多布岬)にて





湯沸岬(霧多布岬)にて





 とりあえず霧多布に行きましたから、今度は、浜中の、そして今でも「街と鉄道」の主たるトピックスということになっている"廃線"の話も扱いましょう。

 浜中町内の根室本線 茶内駅。茶内駅からはかつて、内陸側に向けて浜中町営軌道という殖民軌道がありました。この浜中町営軌道の停留所名を資料で調べてみると、地名や学校名等、「おそらくこの周辺に停留所が置かれたのだろうな」との想像はつく状況。まぁ、ここ最近は、よほど目立つ「廃線跡の遺構」でないかぎり、私自身も「ふ〜ん」だけの反応になりつつあるのですが、それでも、「停留所名そのものの場所」に足を運ぶのは、今でもなんとなく嬉しさはありますね。ですので、浜中町営軌道のエリアに私も足を向けました。



根室本線 茶内駅


根室本線 茶内駅構内


ここは浜中町営軌道とは無関係の話。国道44号沿いの酪農展望台からの眺め


ここは浜中町営軌道とは無関係の話。国道44号沿いの酪農展望台からの眺め


ここは浜中町営軌道とは無関係の話。国道44号沿いの酪農展望台からの眺め


ここは浜中町営軌道とは無関係の話。国道44号沿いの酪農展望台からの眺め


上風連地区。ここでは私もちょっとした買い物をしました


円朱別小学校


西円朱別小学校












 まぁ、上の写真を見て、浜中町営軌道についての知見を得ることなど不可能ですが、「かつて殖民軌道が走った地域の2009年夏の様子」としては、一つの記録にはなったと思います。それにしても、現地を訪れてみて気がついたことは、「とにかく静かなこと」。もちろん、人ひとり住んでいないという地域ではないのですが、それにしても静かでした。この様子をあまり寂しい、と言ってはいけないのかもしれませんが…





 浜中町営軌道の話はこれで終わりますが、この項では、「浜中」という地名だけの部分もタイトルとして扱っていますので、「浜中」の写真をもう2枚ほどご覧頂き、この項を締めたいと思います。その2枚、とは、琵琶瀬展望台 と 根室本線 浜中駅 です。

 今回、私が12年ぶりに訪れた琵琶瀬展望台。実は今回2009夏の旅では、12年ぶり、という部分にこだわりを持ち、滞在中、日を変えて3回ほど足を運んだのですが、すべて、展望ゼロでした。この点は、とても残念でした。


琵琶瀬展望台からの眺め。今回はこの調子でした。残念



 そしてもう1ヶ所の浜中駅。


根室本線 浜中駅



 洒落た感じの浜中駅舎。 しかし、駅前には民家はあっても、食事できる店は1軒も無し。これはこれで受け入れるべき現実です。



4. 釧路駅周辺 へ進む