秋の吉野








【秋色の重要文化財・吉水神社を探しに】

蔵王堂をあとにし、いつもの狭い道路を進み、国指定重要文化財・吉水神社を目指していました。その道中、今日は東南院に立ち寄りました。

東南院の秋 (2000.10.15撮影)
すでにパラパラと雨が降り始めていた中、撮ったのが左の写真。
春の東南院と違い、隣のしだれ桜は緑の服をまとっていました。こんな中、私は秋祭りの神輿を東南院の前で待ったのでした。

この狭い道をいっぱいに使って進んでいく神輿の姿は、迫力溢れるものでした。雰囲気を充分に味わわせて頂きました。
秋祭り、東南院前にて (2000.10.15撮影)

秋祭りの神輿は、右上写真で見て手前側に進むのですが、私は写真内に一部写っている鳥居をくぐり、目的の吉水神社を目指しました。「秋の吉水」を探しに…

鳥居をくぐり、坂を下ってすぐまた上ると、吉水が待っていました。




雨模様の秋祭りの日の1枚、吉水神社表門への道 (2000.10.15撮影)



上の写真の、「吉水神社表門への道」は、私の好きなアングルです。ですから、黄と紅の季節には、これまたまったく違う顔を見せてくれます。




黄と紅の季節、吉水神社表門への道 (2000.11.25撮影)



私にとって「秋の吉水」とは、この吉水神社表門への道であると思っています。もちろん、神社内部の書院そして中の千本、上の千本の展望も、吉水の立派な顔ですが、上の写真、特に黄と紅の季節の写真が、私の脳裏から離れないのです。
そして私はこの表門をくぐり、書院のある神社内部へと足を踏み入れるのでした。






吉水神社書院へ