― 3. 大間鉄道 ―
- 未成線 -






   【驚いたことに、下風呂の13連アーチは観光資産になっていた】


 橋梁にこだわって大間鉄道を眺めようとしていた私にとって、楽しみにしていた 大間鉄道未成線跡最大の13連アーチが近づいてきました。
 一大温泉街、風間浦村 下風呂に残る13連アーチ。ここは私が10年前に当地を訪れた時にも国道279号上からチラッと眺めた記憶がある。今回はチラッではなく、じっくり眺めてみようと思う…



下風呂の13連アーチを国道279号側から見上げる



 10年ぶりに目にした13連アーチ。何と言ってもまず目を惹いたのが、国道からもはっきり見える、アーチ上の水色の手すりの存在。また、粗悪コンクリートが剥き出しになっておらず、明らかに手が加えられていることがわかりましたし、アーチ上、中央部にはあずま屋がある。どうなってるんだ…


 急ぎ、橋梁の上り口に行ってみました。そこで私が目にしたものは大きな案内板。案内板には以下の文字が…

 "鉄道アーチ橋メモリアルロード (まぼろしの大間鉄道)"


 うわっ! 驚いたことに、下風呂の13連アーチは下風呂地区の観光資産となっていました。だからこそ、手すり、コンクリート補修、あずま屋か…


13連アーチ上へつながる、整備された階段
 きれいに整備された階段を登り、アーチ上を歩いてみました。


下風呂の13連アーチを大間側から眺める




 アーチ上にはレールが置かれていました。そして、石で作られた案内碑。日付を見ると"2005年1月"… 昨今の廃線・未成線跡ブームに乗って、この歴史的価値の高い橋梁を観光資産にしていたことがわかりました。この種の活動に否定的な発言をする人もいますが、私はこれはこれでいいんじゃないかと思いますね。これまで、このアーチの安全性が議論されてきたようですが、観光資産となったのであれば、ある程度 安全面で面倒を見てもらえるはず…
 下の写真で、アーチ上の手すり、レール、案内碑の様子をご覧頂きます。そして、この写真撮影時の私の立ち位置は、先ほど国道から見えたあずま屋のすぐ前。このあずま屋は、一大温泉街・下風呂らしく、足湯のミニ施設でした。この時も、地元の子供たち、お年寄りの方、そして観光客と、10人近くが足をお湯に浸していました。もちろん無料。私もお湯に足を浸しながら、地元のおばあちゃんと世間話。私がこのアーチ橋建設の経緯を知っていることを話した上で、「このアーチ橋を観光資産にするとは驚いた」と話題をふると、おばあちゃん、嬉しそうにいろいろな話をしてくれました。最近ではどの地域でもなかなか聞くことができなくなった空襲の話もありましたが、ここ10年で空襲の話を聞く機会が減ったことからして、第2次大戦がますます遠い時代になってきてしまったように思えます。 最後にこのおばあちゃん、「整備されたこのアーチ橋は、私の格好の歩行リハビリ道路」と言って微笑んでいました。



アーチ上、あずま屋前から見る大畑方面
アーチ上、あずま屋前から見る大間方面






大間鉄道未成線跡も途切れ、私は観光目的で大間崎へ向かう