大鈴山・鹿島山






【設楽町和市から、鹿島山でお茶休憩した後、展望最高の大鈴山を目指す】

私が大好きな 愛知県北設楽郡設楽町周辺。
中でも、設楽町田口の東側が大好きで、これまでに既に「街と鉄道」で "平山明神山" そして "岩古谷山" の話をしてきました。しかし、この地域にはまだまだ他にも素敵な場所が、素敵な山があります。と言うことで、今回もいざ田口の東側へと出陣です。今回は、頂上からの展望が最高の大鈴山へ、田口の東側の集落 和市から行ってみましょう。

その和市への交通手段ですが、これはいつも通り、豊橋から飯田線で本長篠、本長篠からは豊鉄バスで田口へ、そして田口からは国道473号を歩いて和市集落に入りました。


和市集落から望む岩古谷山
田口から国道473号を歩くこと30分、和市に入り、岩古谷山が見えてきました。
しかし今回の目的地は、和市の南にそびえる岩古谷山ではなく北にそびえる大鈴山ですから、一気に大鈴山へ至る山道を目指します。それでも、山道へと入る前に、和市ならではの眺めを楽しんでおきましょう。以前は豊鉄バスが走っていた関係で、私は帰りのバスを待つために和市で時間をつぶした経験があり、和市からの眺めを頻繁に楽しんでいました。しかし、2001年3月末をもって豊鉄バスが当地を走らなくなり、しかも町営バスが平日だけ走る現在は、和市でゆっくりすることがなくなってきました。
だからこそ、ここでは和市からの眺めをしっかり目に焼き付けましょう。のどかないい眺めですから。




和市からののどかな展望





そして私は和市から大鈴山に至る山道へと進みました。







和市から一登りすると、池葉守護神社の前に出ます。しかし、まだ歩き始めて大した時間も経っていないのですから、ここはそのまま通過、さらに登っていきます。
そして30分ほど登ると、展望ゼロの鹿島山の山頂に到着です。


鹿島山々頂
その鹿島山の山頂、左写真を見て頂くだけで、展望ゼロなのがわかります。そして、左写真でもう一つ目立つもの、それは積雪。
こんなコンディションの日にも、私はここに来るのです。それでも、池葉守護神社から鹿島山まではこれくらいの積雪であれば、ちょっとした装備を持っているだけで、それほど危険も無く登ってくることができます。しかし、こんな展望ゼロの場所で引き返すわけにはいかない。この鹿島山は、私にとって展望最高の大鈴山への通過点でしかないのです。そこで、鹿島山頂ではいつもお茶休憩だけで大鈴山を目指し、歩きを再開するのです。ま、それでもせっかくだから、ここが山頂であることを示すボードくらいはしっかりカメラにおさめてから出発しましょう。






鹿島山々頂





勾配急な山道を経て大鈴山々頂へ