第21日・三河知立駅〜神宮前駅

愛知県知立市〜愛知県名古屋市








【ついに名古屋市内へ入る】

尾張に入った私は、豊明市から名古屋市へと進みます。ついに名古屋市内ですね。

桶狭間古戦場跡
名鉄・中京競馬場前からすぐの、桶狭間古戦場跡(豊明市)。
織田信長が、今川義元を討った桶狭間の戦。この戦は、一般常識として知っておかねばならない史実でしょうから、戦を記す碑について「街と鉄道・旧東海道シリーズ」でも触れておきます。

それにしても、最近は、「中部」もしくは「東海」という呼び方はするけれど、「中京」という呼び方はあまりしなくなりました。いや、現在でも「中京」という呼ばれ方はありますね。それは、「中京競馬場」を指す言葉として…

そして、再び旧東海道に戻った私は、有松の街に入りました。








その有松の街で、私は「蕎麦休憩(昼食)」を取りました。
有松の街にて

昼食後、古きよき雰囲気を存分に残す、この地域の旧東海道を更に進みました。

瑞泉寺
ここでも久々に目にした、瑞泉寺。そして、ここでも少し古い写真を載せましょうか。

98年6月20日に撮影した瑞泉寺。その日も、私は夜の戦いに備えて、この辺りを散歩していたんですね。フランスワールドカップ・1次リーグ第2戦、日本vsクロアチアに備えて。

それにしても、日本代表がゲームを行う日に、私は随分と写真を撮ってきたんですね。今回、以前の写真を整理して、私自身が以前の写真を楽しむことができました。

笠寺観音の山門
ところで、今日の旧東海道歩きでも、笠寺観音に来ることになりました。

これまで、笠寺観音で山門の写真を撮ったことがなかったので、今回は笠寺観音の山門の写真を撮ってみました。大丈夫。修復作業中で変な帽子を被っている、なんてこともありませんでした。


再び、鉄道の姿を目にするために歩く