第16日・磐田駅〜高塚駅

静岡県磐田市〜静岡県浜松市








【天竜川を渡る】

磐田駅を出発した私は、現代の旧東海道 最大の難関、天竜川へと向かいました。


なぜ、難関なのか?

実は、天竜川に架かる旧東海道沿いの道路である、天竜川橋とすぐ北側にある新天竜川橋の両方とも、歩道が無い のです。出版されている旧東海道歩きガイドにも、「天竜川橋は危ないから歩くな」と書かれています。しかし今回、私は無謀にも新天竜川橋を歩きました。新天竜川橋のほうを選んだのは、天竜川橋よりもわずかながら路肩が広く、少しは安全に思えたからです。

新天竜川橋を歩き始めると、予期せぬ出来事がおこりました。

橋を2割ほど進んだところで、突然、ひょう が降り始めたのです。

もう後戻りはできない。また、風が強く、傘をさしたら危険であった。仕方なく、ゴアテックスのフードをかぶったものの、顔にあたる ひょう が痛いのなんのって…
とにかく、車に気をつけながら、必死に新天竜川橋の上を進みました。
何分ほどかかったのかは覚えていませんが、とにかく私は無事、新天竜川橋を渡り終えました。

ここで私は言いたい。主要道でありながら歩道が無い、天竜川橋、そして新天竜川橋の現状は、ひどすぎる。実際、この橋を自転車で渡っている人も目にしました。この道路、本当になんとかならないんですか?
江戸時代には「越すに越されぬ大井川」と詠われたわけですが、現代においては、この言葉は天竜川のものですね。

そして私が天竜川を渡り終えた数分後、ひょう が静かに止みました。

天竜川西岸からの眺め
天竜川越えで疲れきった私は、下を向いて先へと進みました。

そんな私に元気を与えてくれるのは、鉄道の姿です。それも、これまで目にしてこなかった鉄道ならば、なおさらです。

そして近づいてきたのが、浜松の優良鉄道、遠州鉄道でした。


遠州鉄道・第一通り〜遠州病院前 間

右上の写真を見ると、浜松という大都市に入ってきたことを実感できます。しかし、ここ浜松でも私が行く場所は、史跡…

浜松城
左写真の浜松城は、昭和のお城であり、歴史的価値は低いのかもしれませんが、私はこれまでにも何回か、浜松城に足を運んできました。単に、お城が好きだから来ているだけですが…

少し風が出てきたので、先へ急ぎます。しかし、まったく写真を撮らないで進むのももったいないので…

撮ってみました、西浜松貨物駅。今回の一連の旧東海道歩きにおいて、貨物駅の前を通過するのは初めてではないのですが、ここまで一度も貨物駅の話には触れてきませんでした。しかし、そろそろ違ったものも出したいので、本シリーズ中に貨物駅のデビューです。
西浜松貨物駅

西浜松貨物駅前を過ぎ、まだまだ先へ進める時間でしたが、今日はとても疲れたため、次の高塚駅で歩くのをやめにしました。

高塚駅








第17日・高塚駅〜二川駅へ進む