第14日・金谷駅〜西掛川駅

静岡県金谷町〜静岡県掛川市








【お茶の里、牧之原へ】

金谷駅で東海道線を降り、この日はすぐに石畳の急坂を登り始めました。今日は、お茶の里・牧之原を進みます。
少し急坂を登ると、そこには諏訪原城址があります。

諏訪原城址
思い出の諏訪原城址。
何が思い出なのか? 実は、左に示した諏訪原城址の写真は、この日撮影したものではなく、ずいぶん以前に来たときのものです。この写真、よく見ると色々なものが映っていて、地面が水浸しなのがわかります。

もうここまでで、ピンときた方もいらっしゃるでしょう。私は左の写真を撮った後、水溜りですべり、コケました。

これが思い出です。スミマセン…

今回はコケることなく無事に左写真の鳥居をくぐり、城址の中を見学してきました。

諏訪原城址を過ぎてからも、今日は小さなアップダウンを繰り返します。
小夜の中山を目指す道中、いかにも牧之原の風景を目にすることになります。

牧之原の茶畑
今日はお日様が出ていないので、茶畑風景も今一つ映えないのですが、曇天の茶畑も見ようによってはかっこいいですよ。茶畑独特の匂い・香りも、私を心地よい世界に誘います。

こんな素敵な眺めに恵まれ、牧之原から日坂を越え、さらに先を目指しました。
さらに進んで進んで…

掛川城天守閣
1990年代に再建された、掛川城天守閣。
木造で再建されたことに価値を見出している掛川の城。

実は、4年ほど前にも、私はここに来ていたような気もしますが、細かいことは気にしないで、天守閣に行きましょう。

そして天守閣に上ると…





やはりここに来ても、私は鉄道に目がいってしまう。そして私の目に飛び込んできたのは、新幹線…

私が子供の頃には存在しなかった、「掛川という名の新幹線の駅」。
私が新幹線・掛川駅を利用するのは、朝早くに大井川鐵道に出かけるときくらいですが、せっかく掛川駅を目指す新幹線がやって来たので、撮っておきましょう。
掛川城天守閣から望む、掛川駅を目指す新幹線

天守閣からの写真撮影を終えて掛川城を後にした私は、掛川駅には向かわず、さらに西へと進みました。
西に向かう私を待っている駅があるのですから、頑張りましょう。頑張る私を待っている駅は…

天竜浜名湖鉄道・西掛川駅
天竜浜名湖鉄道・西掛川駅。
天竜浜名湖鉄道、という呼び方にいまだに馴染めない方もいらっしゃるのではないでしょうか?
天竜浜名湖鉄道とは、かつての国鉄二俣線。東海道線のバイパス路線としての役割を負った二俣線です。これまでに「街と鉄道・旧東海道シリーズ」では国府津駅(第6日)で、「2本の東海道線(東海道線と御殿場線)」について触れました。しかし、西掛川で出会った二俣線、現在の天竜浜名湖鉄道は、御殿場線とは生まれも育ちも異なる東海道線のバイパス路線鉄道です。
しかし、鉄道の歴史などには深く触れないことにしている「街と鉄道・旧東海道シリーズ」では、今も頑張る天竜浜名湖鉄道・西掛川駅をご覧頂くことがすべてです。

そして、今日の行程はここで終わりとします。


第15日・西掛川駅〜磐田駅へ進む