第6日・二宮駅〜箱根湯本駅
神奈川県二宮町〜神奈川県箱根町
【箱根登山鉄道の世界へ入る】
小田原城址で、すこし時間を使った私は、さらに西へ進みました。すると、国道1号からも見えてきました…
箱根登山鉄道、東海道線と合流して小田原駅を目指す
左写真で見ることができる鉄道は、箱根登山鉄道です。やっと、いや、もう箱根登山鉄道の世界に来ました。私は、かなり最近まで「小田原〜箱根湯本 間は小田急」と勝手に思っていた人間ですから、小田原の市街地で箱根登山鉄道に出会うことが出来て、すこし得した気分です。
嬉しさのあまり、箱根登山鉄道のガードをくぐると、旧東海道が国道1号を離れ、車の騒音の少ない静かな世界に入っていたことに、すぐには気がつかなかったほどでした。
さらに進むと、箱根登山鉄道沿線ならではの世界が広がってきました。ところで、この地域の箱根登山鉄道の駅で、私が一番好きな駅は、風祭駅ですね。
箱根登山鉄道・風祭駅
私が風祭駅を気に入っている理由は、素敵な駅名と、駅そのものの雰囲気でしょうか。
そして、私が右上・風祭駅の写真を撮っていると、すぐ横で、お母さんと2-3歳の男の子が遊んでいました。この親子さんの様子も、風祭駅の雰囲気にマッチして、とても良い雰囲気を醸し出していました。
気分よくなりましたから、いつものように撮鉄もやりましょうか。
箱根登山鉄道・風祭〜入生田 間
ここは、しっかりロケ・ハンティングをやって、天気も良ければ、素敵な写真を撮れそうです。近い将来、私自身、箱根登山鉄道の写真を撮りに来るでしょう。
しかし今回は、旧東海道を歩くことが目的なので、早めに撮鉄を切り上げました。
私はさらに、箱根湯本駅を目指し、登りました。そう、いつのまにか、旧東海道は登り勾配になっていました。天下の険・箱根の山が近づいてきたのです。しかし、陽が傾いてきましたから、今日は、箱根湯本駅まで行って終わりにしましょう。
しかし、今日の行程を終える前に、箱根湯本駅の写真を撮りましょう。箱根湯本駅を目指して歩きながら、私は悩んでいました。
「どの場所から、箱根湯本駅の写真を撮ろうか?」
箱根湯本の駅が近づくと、私の中に結論が出ました。
「早川を渡る三枚橋の上から、鉄道車輌をアングルに入れた、箱根湯本駅の写真を撮ろう」
その理由は、旧東海道が三枚橋で早川を渡り、そのまま芦ノ湖を目指して直進(?)するからです。つまり、三枚橋を分岐点として、旧東海道は、箱根駅伝の山登り・山下りで知られる国道1号から離れてしまうのです。これはまた、旧東海道が、箱根登山鉄道の線路からも離れてしまうことを意味しています。この後、天下の険・箱根の山を越えるまで、暫しの間、鉄道の姿を見ることが出来なくなるのですから、国道1号と旧東海道が分岐する三枚橋からの鉄道の眺めを、しっかり目に焼き付けておきましょう。
早川に架かる三枚橋の上から、箱根湯本駅を望む
第7日・箱根湯本駅〜箱根峠バス停へ進む