白糠線

― 白糠〜北進 ―



【今でも数多く残る、廃線跡の遺構を求めて】

昭和55年の国鉄再建法を受けての路線廃止第1号となった白糠線。廃止時期が、道内の他の廃止に追い込まれた旧国鉄路線に比べて早いにも関わらず、廃線跡の遺構が比較的多く残っているらしい白糠線。
最近、めっきり廃線跡の遺構をメインに追うことは少なくなっていましたが、現在の私が、多くの廃線跡を目にしたときに何を感じるかを知るために、釧路の西、白糠へ行ってみることにしました。





【白糠駅】

白糠駅構内
曇天で、露出設定を完全に誤った、根室本線と白糠線が接続した白糠駅跨線橋上からの左写真。向かって右側が、白糠線が発着していた線路なのですが、こんな写真ならば、駅前の写真を見るほうが、よっぽどましでしょう。
仕方がないので、とっとと先へ進みましょう。


白糠駅前


白糠駅から北上していた線路が北西へと進路を変え、上白糠駅跡が近づいてくると、JTB出版・鉄道廃線跡を歩くVII(宮脇俊三編著)には掲載されていない橋台が見えてきます。

上白糠駅手前の橋台(中央)
しかし、左の橋台では絵にならない。だからこそ、鉄道廃線跡を歩くVIIでは、この橋台など無視したのでしょう。そして、その先へと続く線路跡も、「ま、こんなもんでしょ」の世界ですから、何も感じることができませんでした。

もっと先へ進めば、きっと何かあるはずです…


左上写真の橋台の場所から、さらに上白糠駅へ進んだ線路跡



廃線跡の遺構を求めて