室蘭




【新しい室蘭の象徴、白鳥大橋方面へ】

 新しい室蘭の象徴、白鳥大橋。半島の先、どん詰まりの街だった室蘭が、この白鳥大橋の存在一つで、どん詰まりでなくなる…

 「街と鉄道・炭鉱そして製鉄2003」の終焉として、私は製鉄の街・室蘭の新しい時代の象徴となる白鳥大橋、そして白鳥大橋記念館に足を運びました。


白鳥大橋記念館前から望む大黒島



 上で、記念館前からの眺めをご覧頂いていますが、中央には大黒島。その大黒島に立つ灯台に、私はなぜか注目しました。地球岬で満足な灯台写真を撮れなかったこともあり、大黒島の灯台に私は引き寄せられたのです。

大黒島と灯台…



 私は一度車に戻り、白鳥大橋を渡り、対岸の白鳥湾展望台に写真を撮りに行き、白鳥大橋の綺麗さを感じてきました。


対岸の白鳥湾展望台から白鳥大橋を眺める







[あとがき]

 道内への移動を含め、ありとあらゆることがあった、2003年の私の北海道の旅。
 そして、今回訪れた街の多くが、世間的に見れば、寂しい方向へ向かっている面が多いということになる。それでも、私には新しい時代へ向かおうとする意気は感じられた。特に、空知のかつての炭鉱街には、現時点で成果が出ている云々は後回しにして、意気があった。

 しかし、本シリーズ最後に扱った室蘭では、ほとんど店が開いていなかった駅前商店街を含め、少し苦しいものを感じました。もちろん、下の商店街を撮影したのが日曜日であり、単に定休日だった店もいくつもあった。しかし、完全に"閉店"していた店も…
 これから先、街がどのような方向に進んでいくか、私にはわからない。だからこそ、温かい目で見守っていきたい…

ほとんど開いていなかった室蘭駅前の商店街にて






"炭鉱そして製鉄2003" へ戻る