1年後の廃線跡
南武線貨物支線
【あの時と同じ、向河原へ】
写真1:向河原駅1番ホーム川崎寄り(97年11月)
98年12月28日。97年11月のオフの時にはたくさんの人間が集まっていた、向河原駅1番ホーム川崎寄りには、誰もいませんでした。今回は、そのまま改札を出て、駅の外を歩いてみよう。普段、向河原を利用しない人間にとっては、「NEC駅」という呼び名で聞くことの方が多い向河原駅の外を。
しかし、今更、「ホームページ上に公開したい」と思えるような写真が撮れない。さらに進もう。
写真2:南武線103系、埋め立てられた新堀川を渡る(98年12月)
手前は市ノ坪短絡線の橋台跡
写真2に示す、埋め立てられた新堀川を渡る南武線と市ノ坪短絡線の廃線跡。97年11月のオフ会時は、最初にワイワイやったところですが、さして取上げる場所ではないかもしれない。とりあえず今回は、写真2中に103系が写っていることだけ付け加えておきましょう。98年12月において、南武線では103系はまだまだ元気ですが、いつまでも103系が元気でいられるとは思えない…
しかし、私個人の意見としては、103系は日本の電車の歴史に残る名車輌と思っているので、「南武線で」103系をこれからも走らせ続けて欲しいです。
さらに先へ進み、市ノ坪短絡線廃線跡を緑道に利用した区域に入ってきました。
写真3:市ノ坪短絡線廃線跡を利用した緑道(97年11月)
みんなで廃線跡緑道を歩いた、97年11月のオフ会。
98年12月に、新しい発見をすることはできませんでした。1年やそこらで劇的に何かが変わることなど、この地域では期待できないのでしょう。それなら綺麗な花の写真でも、と探したものの、やっぱりダメでした。
仕方なく先へ進む…
横須賀線の市ノ坪付近の線路まで来ると、大きな音をたて、横須賀線が走り抜けていきました。
市ノ坪短絡線の終点から、武蔵中丸子駅跡方面へ向かった。97年11月のオフ会では、みなに連いて歩いたから問題なかった。しかし、98年12月は無謀にも「地図無し」で歩いため、道を間違え、なぜか南に向かって、南武線と平行に歩いてしまいました。
いつまでたっても南武線にも横須賀線にもぶつからず、「おかしいな」とは思ったのですが… (^_^;)
さあ、みっともない話はやめて、武蔵中丸子駅跡へ。97年11月のオフ会で、武蔵中丸子駅のあった場所を聞き、オフ当日、そして98年12月も駅跡付近を撮影した。しかし、あまりに「絵」にならない。何も無さ過ぎる…
これも、オフを企画して下さった河野さんの、「南武線」がテーマのホームページならば、何も無い武蔵中丸子駅跡の写真でも掲載する意味があるのだろうけど、「街と鉄道」では やめときます。
武蔵中丸子駅跡を過ぎ、南武通りを南下して平間駅を目指す。しかし、「みっともない」ことをしたせいか?、お腹がすいたので南武通り沿いのラーメン屋さんで、かなり早いお昼ご飯。
満腹にしてから、平間駅へと向かったのでした。
209系が来て、平間から尻手まで乗車