山形鉄道 フラワー長井線
〜 レールは必ず未来へとつながる 〜
【長井駅へ】
2006年12月のある日、私は 東海道線〜東京駅〜山形新幹線〜赤湯駅〜フラワー長井線と乗り継いだ後、フラワー長井線 長井駅前に立ちました。
写真:フラワー長井線 長井駅
初めて訪れた長井駅。ここで、「なぜこれまで長井を訪れたことがなかったのか」そして「それがなぜ今回 長井駅そしてフラワー長井線沿線を訪れることにしたのか」をお話ししていきましょう。
*なぜ長井を訪れたことがなかったのか
これはまぁ 皆様 想像がつくでしょう。単純に「名古屋近郊に住む私にとって、長井は交通アクセスの面で行き難い街」だからです。
今回は「絶対に長井に行こう」と決めていたからこそ、長井にたどり着くことが出来ましたが、長井に行くことは短い休みでパッと行けるほど簡単ではないのです。
ならば、私がこの地域の近隣にも来たことがないのか、と言うと、私は すぐ近くまで来たことがありました。具体的には長井市の南西、駅で言うと
米坂線・萩生駅
の西側に広がる田園散居集落、そして萩生駅にも立ち寄りました。時期は2003年のゴールデンウィーク。その時に撮影した写真と撮影の順番からしておわかりでしょう。この時の私の交通手段は鉄道ではなく、"自家用車"でした。
写真:2003年5月撮影、米坂線 萩生駅西側の田園散居集落にて
米沢市南西、福島県側喜多方とつながる国道121号・大峠トンネル経由でのアクセス。現地入りした2003年春の私は、田園散居集落周辺に車を停め ひと歩き。昼食した後、米坂線・萩生駅を見学。駅構内で長井方面の写真を撮影した後、車でフラワー長井線と米坂線の接続駅である今泉駅前を通過、そのままフラワー長井線に沿って赤湯市街地へと抜けました。そう、この時の私は長井方面に寄ることが出来ませんでした。もちろん、せっかくこの周辺に来たのだから、まだ行ったことが無かった長井方面にもぜひ足をのばしてみたかった。足をのばしたかったのは本当なのですが、いかんせん、その時は時間が無かった。萩生を出発した私はほぼノンストップで突っ走り、長井方面にもフラワー長井線にも十分に時間を使うことはありませんでした。この地が遠いがゆえに、当地にたどり着くまでに私は相当な時間を費やしてしまっていたわけで、それ以上の時間がなかった。それが長井そしてフラワー長井線で時間を使うことが出来なかった理由のすべてでした。(この2003年春の写真。この日は天気が最高だったので、ゆっくり時間を使えたら良かったな、とつくづく思う…)
写真:2003年5月撮影、米坂線 萩生駅
写真:2003年5月撮影、米坂線 萩生駅から長井方面を望む
*なぜ今回 長井駅そしてフラワー長井線沿線を訪れることにしたのか
私にとって、行ったことが無い土地は間違いなく興味の対象。山形県長井は「ぜひ一度」と思っていた街の一つでした。
そんな「ぜひ一度」の長井、長井駅前の
ビジネスホテル 和泉屋
を営まれている後藤一也氏から、私が初めてメールを頂いたのは、2004年の秋でした。ビジネスホテル、宿泊施設関連のお仕事をされる方だからというだけでなく、自分の生まれ育った街の活性化は すべての人にとって他人事ではない重要な課題。実際、後藤氏は、長井の街の活性化、そして3セク鉄道・フラワー長井線の活性化 に誰よりも熱く取り組まれている方です。その後藤氏から2004年秋に初めて頂いたメールは、ご自身の住む街・長井 そしてフラワー長井線に対する思いを強く感じさせるものでした。
『まずは一度、私・小原も長井を訪れてみよう』
しかし、"長井を訪れる"機会を作ることは、私にとって簡単ではありませんでした。理由は前述の"遠さ"。私が「山形に行く」と一口に言っても、山形県も他の東北地方の県同様に広い。実はちょうど1年前の2005年12月、私は 小牧空港発 山形空港往復のバーゲン航空券を入手していました。そして、そのバーゲン航空券を利用して実際に山形県入りしました。その2005年12月も私は「長井行き」を考えました。しかし、山形空港から長井に向かう交通手段の確保が大変である為、長井行きはすぐに断念となりました。実際、2005年12月の山形市周辺はかなりの積雪があり、その土地に慣れない人間はレンタカー利用などしないほうがよい状況でした。となると、山形空港から出る公共交通機関・空港バスが山形市街地行きのみであることから、山形市街地でバスを乗り継いで長井方面行きバスを利用して、もしくは山形駅からの山形新幹線+フラワー長井線を利用しての長井行きは、週末利用の短い旅行では選択肢に入りませんでした。結局、2005年12月の短い旅行を、雪景色の山形市街地と山寺周辺を見ることで過ごした私は、この時も長井そしてフラワー長井線を訪れるチャンスを逸することになりました。
それから1年。再び私の旅行先としての選択肢の中で、山形県長井が比較的高い位置を占めるようになってきました。理由の一つは、2006年になって、私の旅行先への主たる交通手段が鉄道利用にシフトし始めたことでした。ここ2年ほど、格安飛行機チケット入手により、旅行先までまず飛行機を利用、現地到着後にレンタカーもしくは地元公共交通機関で移動開始、というパターンで動くことが多くなっていました。しかし、これだと私の行先が北海道そして九州・沖縄に偏りがちになり、逆に本州・四国は最奥部を除いて、訪れる機会が少なくなってしまいました。この点に物足りなさを感じ、私は2006年に入ってからは結構な頻度で主アクセスに鉄道を利用しての旅行を増やしていました。もちろん、昨今の原油高騰で飛行機の格安チケットが以前より値上げされてしまったことも、私の鉄道利用へのシフトを助長することとなっていました。そんな中、2006年秋の段階で私自身の日程調整をつけ、「2006年12月、長井入り」を決め、私は準備を進めてきました。
そして2006年12月のある日。私は無事、東海道線〜東京駅〜山形新幹線〜赤湯駅〜フラワー長井線と乗り継ぎ、長井駅前に到着したのでした。
写真:長井駅前通り
写真:フラワー長井線、長井駅構内にて
写真:長井駅前、お世話になりました。
ビジネスホテル 和泉屋
長井駅周辺を散策