― キハ20形に乗って眺める ―

名鉄三河線・電化区間

碧南 〜 猿投 間

【知立行キハ20形に乗車】


キハ22・21、碧南にて


さあ、碧南駅に、知立行 2両編成キハ20形が入ってきました。キハ22と21の2両編成。知立寄り、前方のキハ22に乗車です。


碧南駅を出発しました。


これまで、何度も眺めてきた三河線からの風景。5500系などの
電車から眺めてきた三河線 沿線風景は、私に、「都会になりきれない」もどかしさを感じさせてきました。しかし、キハ20形に乗って外を眺めてみると、そこには、これまで私が感じてきた世界と、異なる三河線の世界が広がっていました。ちょっぴりボロい、キハ車輌が似合う、素敵な世界が…

そうだよ。三河線の車内からの眺めは、近代的なビルディングもいいけれど、のどかな田園風景が、今後も残った方がいいじゃないか。
短い間だったとは言え、三河線・電化区間沿線に住んだことがある、私・小原輝は、のどかな田園を走り抜ける三河線を見続けたいと思うのです。



こんなことを考えているうち、キハ22は知立に到着しました。

知立駅で、猿投行に変身中
乗車したキハ22&21は、知立駅で猿投行に変身です。一般の三河線利用者は、このキハ22&21を、碧南発 猿投行 と感じているでしょうね。


知立駅で、猿投行への変身完了




知立駅での短い停車を経て、猿投方面に出発です。知立以南と変わるのは、進行方向が逆転することぐらいでしょう。

知立を離れると、三河線は、ついに西三河・碧海地方に別れを告げます。そして、松平の里、と言うよりは、車の街と呼んだ方がわかりやすい、豊田市内に入っていきます。しかし、豊田市内に入っても、のどかな風景は続きます。私が大好きな田園風景が…

それも、上挙母駅を過ぎ、豊田市の中心部に入ると、のどかな風景は途切れてしまいます。


豊田市駅停車中の、キハ22
豊田市駅を過ぎると、10分ほどで、終着でありキハ20形の車庫でもある猿投駅に到着するのです。廃止対象区間とされてしまっている、猿投〜西中金 間に接続する、猿投駅に。




【あとがき】

この度の名鉄オフでは、三河線・電化区間で、
「普段なら、好んで乗車したいとは思わない」、キハ20形に意図的に乗車しました。今回、キハ20形乗車で気づいたこと。それは、三河線沿線の風景が、電車より、キハ20形とマッチする、ということでしょう。三河線って、本当に面白いです。

最後に、楽しいオフ会を企画して下さった、木村さん、岡戸さん。本当にありがとうございました。本来なら、オフ会当日の模様を伝えるレポートが掲載されているホームページを、一つ一つ紹介したい。しかし今回は、参加者が多く、それ故、レポートも多数あるため、主催のお二人のホームページアドレスの紹介のみとさせて頂きます。

・木村吉宏さん :
Panorama Rail Magazine
・岡戸秀郎さん :
AGUI NET


へ戻る