|
【伊是名の旅3日目。この日はまず、島を北上しました】 3日目。まずこの日は島を北上しました。北上、を決めたのは、この日の朝食を終えた後。今回は徹底したノープランです。 島の北には、伊平屋島そして、伊平屋と架橋された野甫島。現在でもこの港から伊平屋方面への公共便の設定はありませんが、海上タクシーに加え、パックツアーさん用の渡船も行っているという内花港。しかしこの時間帯は、雲がかかり、伊平屋方面への十分な展望が得られませんでした。 伊平屋が充分に見えなかったことは、これも自然相手ではよくあること。しかし、内花地区のもう一つのシンボルだったはずの展望塔が失くなっていたことは、「よくあること」ではないはずで、驚かされました。 展望台跡地は何か居心地が悪かった。已む無く、海岸線を西へと向かいます。たどり着いたのは、飛行場。 かつて、"夢"をかけて、那覇との定期便を就航させた時代が、この島にもあった。しかし現在、伊是名へ行こうと思うなら、本部半島・運天港へ向かう。これで良かったんだと思います。飛行場は、けっして「夢破れた象徴」ではなく、かつての人たちの考え方の生き証人なのではないかな。そして現在の島が掲げる「島のこし が 島おこし」へ至る過程だったと感じています。 ひとしきり物思いに耽った後、飛行場すぐ南の勢理客集落で、のんびりと休憩しました。 廃屋を利用したミニ図書館です ふりがな でわかりますよね。ここの集落の名は「じっちゃく」です。勢理客 と書いて、じっちゃく。しかし、道路脇の道路番号表示の標識のローマ字表記を見ると、「Serikyaku」。常識的に考えれば、昔からの地名は「じっちゃく」でしょう。こういう、古くから残る地名は、これからもどこの地域でも大切にしていきたいですね。 勢理客から、村役場近くの宿まで戻ると、ちょうどお昼ごはんの時間。宿からすぐの食堂・喫茶に入り、沖縄ならではのお昼ごはんにしましょう。ゴーヤを頂きました。 |