大嵐駅



【大嵐駅・写真右には、飯田線旧線のトンネルが…】



【大嵐駅】

山峡の駅、大嵐。ここは、佐久間ダム対岸の、愛知県北設楽群富山村への最寄り駅として知られています。佐久間ダム建設による村の大部分の水没から、水没を免れた集落も過疎化が進行し、現在、富山村の人口は200人ほど。日本一人口の少ない村として、有名?となってしまいました。

まず、本ページでは、富山村への玄関口である大嵐駅について、もう少し紹介しましょう。

【大嵐駅に入る、飯田行き普通119系】
大嵐駅は、静岡県磐田郡水窪町にあります。しかし、駅前には民家が一軒あるのみ。そう、この駅は、愛知県富山村のためにあるのです。

一昨年できた大嵐駅の待合室も、静岡県水窪町の大嵐駅に、愛知県富山村が待合室を建てたのです。

この新しい待合室、ぜひご覧ください。




【富山村】

大嵐駅から徒歩15分の富山村。私は最初、人口200人の村ということで、興味本位で当村に足を運びました。しかし、この村の人たちは、私のような者も、暖かく迎えて下さりました。
そして、「また来てな」と言って下さる。
そのうち、私は年に数回、この富山村に通うこととなりました。そう、私は、この村の素敵な人たちに惚れ込んだのです。圧倒的な自然(森、生物…)と、圧倒的な不自然(佐久間ダム)。両者が面白いように調和しています。私はここへ来ると、日々の忙しない生活で、忘れかけた何かを取り戻すことができているように感じています。

急傾斜にへばりついているような小さな集落で、夏は暑く、冬は寒い。でも、ここには「温もり」がある…

これ以上、下手な説明を続けるのはやめます。富山のありのままの姿を、ご覧ください。




【メインストリート?】
村のメインストリートと、ここからの佐久間ダムの眺め…


静岡県最終駅・小和田へ