鶯巣駅


【平岡から…】

平岡駅から先へ歩を進めると、いきなり廃線跡に出会います。


【写真37:平岡-鶯巣間 廃線トンネル】



飯田線の現役トンネルの北側、県道1号沿いにつけられていた、旧線トンネル。ここでも、三信鉄道のトンネル特有のデザインとなっています。写真37と同じアングルの写真は、色々な書籍等で見かけます。確かに立派なトンネルで、ぜひ写真に残しておきたくなる遺構です。しかし、この遺構について、何か違った捉え方をできないかな?、と思うようになりました。そこで、写真37内右側、天竜川を覗き込んでみました。すると、木が茂っていて、川はよく見えませんでした。写真でうまく表現できそうもありません。しかし、谷が深いことだけは理解できます。
「谷が深い…」
そうか、天竜川の対岸からこのトンネルを「表現」してみたらどうだろう。対岸の中部電力・平岡発電所から、「表現」すれば…


【写真38:天竜川対岸 平岡発電所から望む、旧線トンネル】


いやぁ、「高い」です…


もう一度、トンネル前に戻ってくる。トンネルの中は、どうなってるんだろう?


【写真39:平岡-鶯巣間 廃線トンネルに残るレール】
あっ、レールが残ってる!

たぶん、レールはずっとつながっているんだろうな。フェンスがあって、トンネル内には入れないから、想像しか出来ないけど…

【鶯巣駅到着】

トンネル以外にも、廃線となった鉄橋跡などが色々残る区間を過ぎ、気をつけていないと見つけ損ないかねない鶯巣駅に到着しました。


【写真40:鶯巣駅】
飯田線、三信鉄道敷設区間ならでは?の光景です。

ただ、鶯巣駅周辺は、それなりに民家があります。それは、平岡に近いからなのでしょうか…

そして、鶯巣駅に豊橋行が入ってきました。



【写真41:鶯巣駅に入構する豊橋行119系】


伊那小沢へ