札幌大通公園





【カメラを持って初めて訪れる札幌大通公園】


「街と鉄道・函館2001」で最後に訪れるのは、札幌大通公園。札幌大通公園を選んだ理由は、今さら説明する必要もないでしょう。新千歳へ帰る前の完全な時間調整です。

しかし、これまで「街と鉄道」では札幌の話を扱ったことがありませんでした。と言うことは、私に "写真を撮る" という習慣が生まれてから、私は一度も札幌に来ていなかったということです。
ならば、これを "せっかくの機会" と捉えて、今日は札幌大通公園歩きをのんびり楽しみましょう。今日は帰りの飛行機の時間のことを常に考えて行動しなければいけませんが、いつ以来だかはっきり覚えていないほど久々の大通公園で、ゆったりとした時間を過ごすことにしました。





地下鉄 某駅近くの有料駐車場(立体)にレンタカーを放り込んだ後、地下鉄に乗り、私は大通駅へやって来ました。

こうなると、大通駅で地下鉄下車後、最初に足を運ぶのは "お約束" の時計台。


時計台
普通の、言葉を変えれば、まともな観光であれば、時計台へ行くのが "お約束"。しかし「街と鉄道」の場合は、"お約束" というと、世の中一般で言うと常識はずれな選択をすることが多い。それが今回はちょっと違う。常識通りの時計台。たまには、こういう選択があってもいい。これからも時々「街と鉄道」でも、常識通りの "お約束" をやっていきたいと思います。

ところで時計台を見ていて気づいたのですが、大時計のローマ数字の4が、"IV"ではなく、"IIII"と刻まれているんですね。へぇ〜



時計台の前を出発した私は、一度 大通公園に戻りました。
しかし、すぐまた大通公園を離れてこれまた "お約束" の道庁旧本庁舎、通称赤れんが に向かいました。本当は、時計台から赤れんがに向かうならば、大通公園に戻らず、そのまま直接西に行けばいいのだけれど、当日ここを歩いている時から「街と鉄道・函館2001」の最後のコンテンツは "札幌大通公園" という名にすると決めていたので、一度、大通公園に戻る(こだわる)必要がありました。やっぱり、「街と鉄道」らしい頑固さは消せません。

ちょっぴり遠回りして、私は赤れんがの前にやって来ました。


赤れんが(道庁旧本庁舎)
内部は資料館の様相を呈す赤れんが。
そして、「街と鉄道」がもっとも好む、"入場無料"。ぜひ行きましょう。





少し遅い昼食後、大通公園をさらに西へ