松前線〜松前城





【白神岬】


松前線は木古内駅のある木古内町から先、知内町、福島町、そして松前町を走っていました。しかし今回、私はそれらの沿線に残る松前線の遺構を追う時間を確保しませんでした。結局、函館の街歩きに時間を割いたわけで、今回の目的から考えてもこれはこれでよかったのです。そんな中、私は木古内町、知内町、福島町と通り抜けたわけですが、松前線と国道228号はつかず離れず福島町へ向けて進んで行きます。そして、現役バリバリの津軽海峡線と国道228号もつかず離れず。("津軽海峡線と国道228号線がつかず離れず"、はちっと言いすぎかな…)

しかしそれも福島町吉岡まで行くと、状況は一気に変わります。松前線なら "渡島吉岡駅"、津軽海峡線なら "吉岡海底駅" から先、国道228号はわが道を行き、北海道本島最南端・白神岬を目指します。(松前線は海岸線をグルッとまわることなくトンネルでショートカット、津軽海峡線ははるか手前から津軽海峡を目指して地底へ)
ここで私は、当然、白神岬を目指します。いや、白神岬に行かなければなりません。それはちょうど3ヶ月前、津軽海峡の向こう側、津軽半島・竜飛崎からこの白神岬を眺めたばかりなのですから。

それにしても私が白神岬を目指すのはよいにしても、「街と鉄道」ではこれまで何度も "見えないものは扱わない" と書き、地下に潜っているもの、地下鉄等の存在を無視してきたというのに、ここで突然、津軽海峡線だの吉岡海底駅だのと潜ったものについて書くのは、ポリシーが無いと言うか何と言うか…
しかし、こういうのもありでしょう。このポリシーの無さこそ、「街と鉄道」の最大のセールスポイントですから。(^_^;)

と、無駄話(?)をしている間に、白神岬に到着です。


白神岬灯台
さぁ、灯台方面じゃなく、津軽海峡、そして竜飛を…



今日はなんとも天気が悪い。本当に津軽海峡の向こうの竜飛が見えるのか?
北海道最南端を示す碑の右手に見えるはずの竜飛の撮影にチャレンジ…
北海道最南端と刻まれた、白神岬の碑




これでも、"竜飛が見えている"、と言うのだろうか???


津軽海峡の向こうに津軽半島・竜飛が…






今日は天気が悪いので、本来の目的地である松前城へ急ぎます。
国道228号は、再び松前線と合流しました。松前城へ急ぐ私ですが、それでも渡島大沢駅跡手前の荒谷川橋梁跡だけは足を止めざるを得ませんでした。



荒谷川橋梁跡(1)
荒谷川橋梁跡(2)



やっぱり、途中でもぎ取られた橋梁跡は、どうしても目がいってしまいます。





松前城へ