三菱鉱業美唄鉄道



【美しき唄の街へ】

かつて、美しき唄の街、美唄も炭坑のまちとして栄えました。特に美唄などがある空知地区は、札幌〜手宮方面へ、距離的にも地形的にも条件に恵まれたため、明治中期には鉄道が敷設され、北海道の炭鉱の代名詞ともなった地域でした。

しかし、ご多分にもれず、今や美唄も寂しい街です。このレポートでは、美唄に存在した三菱鉱業美唄鉄道の廃線跡のうち、比較的安全に歩くことの出来る、「東明駅〜我路駅」間を、ゆっくり時間をかけて歩き、現地で見たもの感じたものを綴っていきます。
廃線跡の全線レポートを好まれる方には、面白くないレポートかもしれませんが、存分に美唄鉄道に触れることのできるレポートにしてみましょう。




【東明駅から】

【東明駅舎】
今でも元気な、東明駅舎。
かなりドギツイ色取りに少し驚きながらも、あまり不自然でない生き残り方に、何故かホッとする。そして、駅舎裏にまわってみると、裏では、おじいちゃん、おばあちゃんがお茶していました。予想通りというか、私も呼びとめられ、喜んでいっしょにお茶しました。

ここでの話は、世間話の域を出ないものでしたが、ちょうどよい休憩になったし、お茶も頂けたので、よかったっす。

しかし、この駅舎、中は使ってないのね…



【東明駅跡】
この東明駅跡から、炭坑方面へのサイクリングロードがはじまります。
左手には、きれいに手入れされた4110型のSLが御昼寝しています。そして、右下には、私の天敵が…
しかし、この位の大きさのワン君なら、私でも大丈夫。実際、このワン君には、吠えられずに済みました。

実は、この東明駅跡では、無料で自転車を貸してくれます。先ほどのおばあちゃん、私に自転車をすすめてくれました。
しかし、今日は天気もいいし、時間もある。歩いて先を目指そう。

ところが、出発するも、10秒も経たないうちに一時停止。
やはり、東明駅ホームは、写真に撮っておこう。


【東明駅ホーム跡】



【盤の沢駅付近、発電所跡】
今日は、体が軽い。
どんどん歩けてしまう。蒸し風呂のような名古屋と違い、汗もかかない。また、思ったほど勾配もきつくない。

炭坑方面へ進んでいくうちに、子供たちの賑やかな声が聞こえてきた。カーブを過ぎ、前が見通せるようになると、6人ほどの子供たちの姿が見えた。歩くスピードが違うので、私はすぐに追いついてしまったが、この子供たちは、引率のおじいちゃんに連れられ、実に楽しそうに歩いていた。背の高さからすると、小1か小2くらいなのかな? そして、この子供たち。私が、追い抜かせてもらった時には、実に礼儀正しく、あいさつしてくれる。男の子も女の子も。私も、この子供たちに明るくあいさつ。都会を離れると何処でも、子供たちが礼儀正しくて、実に爽やかな気分になる。

気分よく先へ進むと、あらら、本で見た「盤の沢駅」付近の発電所跡だ。気分よく歩いたせいか、写真を撮らずに、盤の沢まで来てしまった。まいっか。あの子供たちのおかげで、爽やかに歩けたんだから。

すると、盤の沢の駅は、何処だったんだろう。

あ、夏草にホームが埋もれてる!

少しお腹が空いたけど、ここでは、何も買えない。
先へ進もう。
次は、炭坑の大都会、我路だ。
【盤の沢駅ホーム跡(夏草に埋もれている)】

我路へ