網走市街
【卯原内から路線バスで一度、網走駅へ戻り、これまた公共バスで博物館網走監獄へ】
この日は本当に暑かった。網走駅前バス停にて
既に、どうにもならないレベルの暑さになっていた卯原内から、路線バスで網走駅前まで戻った私は、その足で、次のバスで博物館網走監獄へと向かいました。網走監獄へ前回行ってから既に10年が経過しており、今回改めて訪れても、新たな発見をたくさんできるはず。お昼以降は、博物館網走監獄で時間を過ごすことにします。 それにしても暑かったこの日。網走駅前のバス停では、そこが日陰なのを良いことに、野良猫が涼を求めて寝そべっていました。
定刻に来たバスに乗車。網走監獄到着です。
博物館網走監獄入口 鏡橋
そして、鏡橋を渡り、博物館網走監獄入口に進みます。
博物館網走監獄・有料入場口前
まずはここで入館券を購入した私。しかし私は、すぐに入館せず、入口脇の食堂での昼食とすることを選択。実はこの選択が、正解だったことを知るのは、館内に入ってだいぶしてからでした。
博物館網走監獄入場後、最初の写真。網走監獄お約束のアングルですね
庁舎
職員官舎
二見ヶ岡農場へ
二見ヶ岡農場の建物
ここまで来て、入館前に昼食を取ったことの正しさを知ることになりました。今、目の前にある二見ヶ岡農場の建物。この中には、食事処があります。当然、予約など不要の食事処。しかし、この日はここで昼食をとるのは厳しかった。エアコン無し。それはここにエアコンが無いのも当然と言えば当然。しかし、最高気温36℃のこの日は、ここで食事をするのは厳しかった。そう、入館前の昼食が正解だったのは、単にこの日だけに限定した話。普段であれば、この建物での昼食のほうが、雰囲気もあって素敵なのは間違いなさそうでした。
五翼放射状平屋舎房(監獄)入口
五翼放射状平屋舎房(監獄)内部
本当に暑かったこの日。適宜、日陰で休憩を取りながらの博物館網走監獄の見学になりましたが、久々にここに来て、しかし、ほとんど前回の記憶など飛んでいましたから、訪れて良かったですね。勉強にもなりました。
そして、博物館入館時に渡った鏡橋を渡り、この日の網走監獄探訪のこだわりである、公共バス利用で、網走駅近くの宿まで戻りました。
鏡橋を渡り、帰ります