対馬へ…

(経済的な関係からすると 福岡県???)
(しかし行政上 長崎県)



 【厳原中学校前で折り返し、厳原港方面へと戻り始めました】

 市街地いたるとこるに残る石垣
 厳原中学校前で折り返し、藩校日新館門前を通過。郵便局の角を曲がり、路地に入ると、ここにも石垣が続く眺め。どこまで行っても素敵な世界です。


石垣による防火壁





大歳神社と勾玉の木



 再び中村通りを歩き、戻ってきた半井桃水館。この時間は開館してました




半井桃水館。(半井桃水:厳原生まれ 樋口一葉が師と仰いだことで知られる)





厳原八幡宮神社境内にて
 八幡宮まで戻ってきたあたりから、一段と冷えてきて、寒いのが苦手ではない私でも「さすがに寒いな」と感じるようになってきました。


 そして、厳原郷土館と対馬歴史民俗資料館が並ぶ、清水山城跡のふもとにたどり着いた頃には、雪が…


厳原郷土館と対馬歴史民俗資料館を目指すも、雲行きは怪しくなるばかり





厳原郷土館と対馬歴史民俗資料館の前、雪の高麗門
(わずかながらも横殴りの雪が映っています)






 このような天気の変わりようを見ると、やはりこの地は「日本海側のエリア」だよな、と感じますね。それにしても、レンタカーを借り出した前日、こんな天気にならなくて良かったですね。

 そしてちょうどお昼時。
 私は、周囲ではかなり有名な割烹料理屋に入り、店お勧めのコース料理と"熱燗"を心ゆくまで楽しみました。





お昼御飯の後も、天気が回復した厳原市街を歩きます