第29日・瀬田駅〜京都駅
滋賀県大津市〜京都府京都市
【鴨川沿いを歩き、JR京都駅へ】
私は、三条大橋から鴨川の川原を、南へ南へと歩いていました。確実に、JR京都駅に近づいていますが、京都駅は鴨川沿いではありませんから、どこかで鴨川の川原を離れて進路を西に取る必要があります。
五条大橋
結局、私は、五条大橋までたどり着いた時点で、進路を西に取りました。
五条大橋の上を通る東西に伸びる道路は、国道1号。現代では、この国道1号のことを「東海道」と呼ぶ場合が多いのですから、ゴールする前に、再度、現代の東海道・国道1号を歩いておきましょう。そう考えて、私は五条大橋で進路を西に取ったのでした。
五条大橋から、国道1号を西進し始めた私は、南北に伸びる国道24号との交差点で左折しました。この交差点を左折したことで、私は、京都駅まで直進できる状況になりました。
東本願寺
もう、あとは京都駅へ一気に進むだけです。
すでに雪空はどこかに飛んでいってしまっていましたし、左膝は痛すぎるが故に、逆に精神的に吹っ切れていました。
東本願寺の前を無事通過しました。
あとは、京都駅に「写真が撮れるだけの光量がある時間」にたどり着きさえすればよいのです。本当に本当にゴールが近づいてきました。
そして、いくつもの信号を渡ると、現代の京都の顔・京都駅が、私を待っていました。
京都駅
出発の東京駅に負けず劣らず、何とも現代的な建造物の京都駅。
しかし、ここまで来て、「風情がない」などと説教がましいことを言うつもりはない。とにかく私は、現代の顔をした京都駅にたどり着いたのです。
東京駅から京都駅まで、500kmを越える道のりを歩き通すことができ、本当に嬉しい。歩きつづけてよかった。一時期、体調不良で旧東海道を歩くことを諦めかけもしたけれど、こうして歩いて たどり着いた京都駅の眺めは、最高でした。
ブラボ!