国鉄黒石線 ⇒ 弘南鉄道黒石線
(青森県)



   【積雪を踏みしめ、"こみせ"の連なる黒石の街へ】


 前田屋敷駅跡を出発。再び黒石方面へと向かい始めました。

 弘南線・境松駅
 黒石へと向かう道中、踏切の警報音が聞こえてきました。そう、今も頑張る弘南線の線路です。私は、この踏切すぐ横にある境松駅で車輌撮影しようとせず、すぐ近くに迫った黒石の街へと急ぎました。実は、境松駅付近で撮鉄をしようとすれば、私が境松駅にたどり着いた時間はちょうど上下線とも30分間隔で走っている時間帯だったので、比較的楽に撮鉄できたのにね…
 それだけ、私は黒石の街を早く見たかったんですよ。



黒石市街地、中町こみせ通り沿いの"こみせ"
 やっとたどり着くことができた黒石市街地。私は、"中町こみせ通り"と呼ばれる素敵な雰囲気の通りに向かいました。
 「こみせ」。住宅や店舗の軒の外側に、冬は吹雪、夏は強い日照りから道行く人を守ることができるよう、藩政時代に考案された"アーケード"です。
 この「中町こみせ通り」と呼ばれる中町通りは、現在も木造のこみせが連なっており、なにかタイムスリップしたかのような感覚におそわれます。この、中町こみせ通り沿いに建つ、国指定重要文化財に指定された高橋家住宅の前で1枚…

 中町こみせ通り沿いの高橋家住宅
 それにしても、すごい積雪ですね。左写真が重文の高橋家住宅ですが、住宅前の"こみせ"までをも覆い隠していた積雪に、この地域の美しさと厳しさの両方を感じさせられました。

 私は中町こみせ通りを、時間をかけてゆっくり歩きました。時間をかけるだけの価値を感じた中町こみせ通り。私が黒石を訪れたのは初めてでしたが、訪れてよかったです。中町こみせ通りは、ここだけ時間がゆっくり過ぎているように思えました。ゆっくり時間が過ぎているように感じれば、まだ午前中ということなどお構いなし。いつものように???、私は昼前から美味しい地酒を頂くこととなりました。(^^;;;;;

中町こみせ通り沿いの中村亀吉(酒蔵)




 いやぁ、黒石に来てよかった。街、こみせもよかったし、ここにテクテク歩いてきただけに、私のこの街に対する感じ方もまた違うものになったと思います。

 弘南鉄道弘南線・黒石駅
 もうそろそろ帰ることにします。"鉄道廃線跡探索"を考えるなら、「黒石線は国鉄から弘南鉄道への移管後、駅位置を移動させ、現在の弘南線の黒石駅と統合したんだよね」となり、「じゃぁ、黒石線時代の初期〜統合前の旧黒石駅跡は?」となるのでしょう。しかし、今回は帰ることにしました。結構な積雪の中を歩いてきて、結構疲れたんですね。いや違いました。中町こみせ通りで頂いた日本酒で、完全に酔っ払ってただけでしたね。

黒石駅で私を待っていた弘南線・弘前行の旧東急車輛






へ戻る