千代 , 金野駅
【もうすぐ千代駅】
県道 飯田富山佐久間線を離れ、千代駅を目指す生活道路に入ってきました。目指す、飯田線線路はもうすぐのはずです。天竜川が見え始めたのですから。
【写真5:千代駅付近の天竜川】
さあ、天竜川が見えた。
ここから一気に標高を下げれば、千代駅に到着です。
【写真6:千代駅】
千代駅近くにあるもの、駅北側の民家と線路西側の畑…
ここは名前こそ千代駅ですが、本当の千代の集落は、天竜川沿いから標高を上げた、県道 飯田富山佐久間線よりも、はるか東側の地域です。その状況下で、駅名を千代にしたということは、他に名前がなかったからでしょう。そう、天竜川にこだわっての路線敷設がなければ、本当に何もない地区だったのだから…
そんな地区にも、JR飯田線は元気に走ってくるのです。いや、そんな路線を作った人間がいたのです。千代駅西側の天竜川の河原に腰掛けながら、そんなことに想いを巡らせていました。
そろそろ、電車が来る頃です。ホームへ急ぎましょう。
【写真7:千代駅と119系】
【周囲にまったく民家のない 金野駅】
次の金野駅に行くには、常識的に言うと飯田線で行くしかない。まず、千代-金野間、線路沿いを歩くのは、絶対に不可能です。一方、金野駅へ通じる道路は、1本だけ、林道があるにはあるのですが、その林道へは出るのにも困難がつきまといます。そして、この林道、車1台ならなんとか通れますが、素人が自家用車を運転して入るべき道路ではありません。
そこで、飯田線で金野駅まで行き、駅からその林道を歩いて(登って)みましょう。
【写真8:林道から金野駅北側線路を望む】
ひとしきり林道を登って行くと、わずかながら展望が開けて、飯田線の線路が見える場所に来た。そこで、すぐ撮影。それにしても険しい…
せっかくだ、もう少し林道を奥まで入ってみよう。どうせ次の電車は当分来ないし、袋小路の金野駅では、他にやるべき事も思い付かない。
15分ほど登ったでしょうか。1軒の民家が見えた。しかし、戸は締め切ってあるから、廃墟なのだろうか? しかし、民家の近くから、煙が見える。やはり、住んでいる方がいるようだ。
あと少しだけ時間があるから、5分位、林道を登ろう。ちょうどその時、向こう側からおばあちゃんが歩いてきた。何かホッとする。あのおばあちゃんは、絶対に金野駅に向かっているはずだから、あとで駅まで戻った時に、話を聞いてみよう。
そろそろ駅へ戻る時間だ。集落はこの先、1km位行ったところにあるはずだが、次の電車に乗らないと、予定がくるう。あきらめだ。
ひとしきり探検を終え、金野駅に戻ると予想通り、待合室におばあちゃんが座っていた。少しだけ話を聞かせて頂いた。
ここで聞いた話をまとめると、僕が引き返した地点から先に小さな集落が確かにあること。そして、そこにお住まいの方達は、飯田線を交通手段にしていること、でした。嬉しいです。こんなちっぽけな(スミマセン) 駅にも、鉄道を必要としている人たちがいるのですから…
ただし、金野の駅を利用するのは、おばあちゃんが住む集落の人達だけだそうです。
ところで、このおばあちゃん。今日は、飯田方面までお買い物だったそうです。頑張ってね。特に帰りは、荷物を持って、あの坂を登っていくのですから…
【写真9:金野駅全景】