― 中央・南アルプスに見守られ ―
小町屋 〜 駒ヶ根
1998年12月
【駒ヶ根(旧・赤穂)はもうすぐ】
小町屋駅にて
駒ヶ根のお隣の駅、小町屋です。
駒ヶ根駅まで歩いても15分とかかりませんが、小町屋駅にはたくさんの高校生が、飯田線を待っていました。私にとって、多くの若い人間が電車を待っている姿を見るのは、とても嬉しいです。これなら、もっとも聞きたくない、「廃止」という言葉を、これからも聞かずにすむでしょう。
そして、今回のシリーズの最終ポイントである駒ヶ根駅に行くと、119系と115系がツーショットしていたのでした。
駒ヶ根駅構内にて
【あとがき】
駒ヶ根駅舎
今回の「街と鉄道」飯田線(5)では、飯田〜駒ヶ根を区切りにしてみました。
かつて、伊那電気鉄道という会社が、線路をグニャグニャに曲げながら(?)作った、この区間。現代の鉄道に要求される最も重要なポイント、「スピードアップ」はできない代わりに、「撮鉄」というプレゼントを我々に与えてくれる、この区間。
昔ほどではなくなったのでしょうが、これからも素敵な写真を、我々に撮らせてくれるのでしょう。
私も時間を作って、この飯田〜駒ヶ根 間に通い続けます。
【参考資料】
国土地理院25000分の1地形図:下市田、伊那大島、赤穂