尾張一宮 (愛知県)

幾筋もの鉄道路線が放射状にのびている、のびていた街

Pop Up Map
【かつて一宮と起を結んでいた起線の沿線へ】

 一宮は本当に面白い。忘れてはならないもう1本の路線がかつてあったのだから。
 その路線の名は起線。一宮と尾西市の中心部・起を結んでいました。この路線も前述の一宮線同様に名鉄バス路線がかつての線路跡に"ほぼ"沿って設定されている。そのバス路線に沿って進んでいきましょう。

かつての尾張中島駅跡、現在の尾張中島バス停
 起線線路跡は、新一宮駅から西へと伸びる県道そのものです。
 その県道を西へと進み、左写真の尾張中島バス停、かつての尾張中島駅跡まで来ました。ここ尾張中島から先も、起に向かって直進するはずだよな。 あれ変だぞ?

尾張中島バス停から見て、起は写真奥方向、
でもバスは右から来たぞ???



 実は、起線の代替バスは、一宮〜起間を単純に往復しているわけではないようです。その説明のために、簡単なマンガ絵を描いてみましょう。




 そう、上のマンガなら状況を簡単に説明できますね。実は起バス停付近って非常に狭いんですね。と言うことでこのバス、一度、起を通り過ぎて木曽川堤防道路まで出て、ぐるっとまわって尾張中島バス停に戻り、そのまま新一宮駅へと戻るルートを取っていました。
 バスってものの良い点は、その地域ならではの事情に合わせて融通を利かすことが出来ることですね。こんな状況は、その融通の典型ですね。
 その起のバス停は、とても"終着"の地ならではのスペースを取れない立地でした。そしてここ起で、今回のミニコーナーを結んでしまいたいと思います。


軒下にあるかつての起駅跡、起バス停



へ戻る